Thursday, November 10, 2011
ももいろクローバーZと一緒
シブカル祭。にはモモクロちゃんも参加してたのよ。
週末ヒロインは平日恋してもいいのかなぁ?「むすび札」は手のひらにすっぽり収まる小さいサイズのお名刺だから、マネージャーや事務所の目をかいくぐっての芸能人のお忍びの恋にこそ絶対ぴったりだと思うの。
歴代のむすび札を紐解くとモモクロちゃんが出来上がるんだよ。恋ピンク、ミモザ(黄)、ゆかり(紫)、若草、トリコロールの赤!
いつでも作るよー!連絡してね。
むすびナースinシブカル祭
ピンクの黒板のグラフィックがカワイイくて大好きよ。
もう!食べるのがもったいないくらい素晴らしい出来映えのアイシングのクッキー!!
フラッシュいっぱいありがとう。
くまのぬいぐるみが作ってくれたの!こびちゃんありがとう!
ファンの人からお花が届いてびっくり。いい匂い。ありがとう。
ネイルもちゃんと「MUSUBI」なの!
ほんとうにたくさんの素敵なアーティストが参加してたから、呼んで頂いて本当に光栄だった。本当に多くの女の子達が恋のお守りを作ってくれたことは、自分のことながらちょっと自慢してもいいんじゃないかしらって思うほど!みんなにいい恋が来ますように!またどこかでお会い出来る日が来ますように!
Friday, October 28, 2011
シブカル祭。開催中!
MUSUBI FOR WOMENのブースとってもカワイイでしょう!搬入・設営には本当にたくさんの方に協力してもらったの。みんな本当にありがとう!
27日の前夜祭は本当にたくさんの人が「恋が叶うお守り」を作ってくれたの。みんなに素敵な出会いが訪れますように!
活字を拾って、組版を作って、ぎゅーっと圧をかけて印刷する。小さいけど本格的な活版印刷の道具が揃ってるの。はじめての人でも難しくないからワークショップの日には是非遊びに来てね!!
期間/2011年10月28日~11月7日
場所/渋谷PARCO
http://www.shibukaru.com
活版と手漉き和紙で作る良縁成就のお守りワークショップ
日時/2011年10月29日(土)30日(日)3日(木祝)5日(土)6日(日)15:00-19:00
場所/渋谷パルコ PART1 6F パルコファクトリー
先生/むすびナース
料金/一枚300円
※事前予約はいりません。
Tuesday, August 9, 2011
フランスで活版修行
これは「ライノタイプ」と呼ばれている自動鋳植機。キーボードを打つとそれ通りに文字盤を選んで鋳造してくれる機械なの。これを教わりに来たのよ。
自動鋳植機は大きく分けて2種類あるのよ。「ライノタイプ」といって、組版が横一行分づつくっついた状態で鋳造されるものと、「モノタイプ」と言って一文字一文字バラバラの状態で組版されて鋳造されるものがある。漢字文化圏の日本ではライノタイプは根付かなかったので、実際火が入って動いているライノタイプを見るのは、生まれてはじめてでとても興奮したわ。
「モノタイプ」はこれは魔法じゃないかと思うような完璧で夢のような優秀な機械。それに対して「ライノタイプ」は様々な点で劣っているんだって、以前そう説明を受けたことがあるのだけど、今回使ってみてそれは間違いだと思ったわ。
「こんなチャーミングな機械ってないわ!」お伝え出来ないのがもどかしいけど音が素晴らしいの。まるでオルゴールや仕掛け時計を見るような感じ。きっと作業そのものが楽しかったんじゃないかってそう思えるやわらかさがある。
一方で「モノタイプ」は声がかき消されるほどの轟音と灼熱の中での作業。とても対照的だと思ったわ。「百聞は一見にしかず」というのはこういう時に使うのね。
なんと大きなガラモンでしょう!他にもフランスを思わせる活字がいっぱいあって引き出しを何度も何度も開けてみせてもらったわ。
もちろん最後は頬に挨拶のキス。先生色々教えてくれて本当にありがとう!!
美味しいものがいっぱい
フランスは美味しいものがいっぱい。クレームブリュレはラベンダーの香り付けがされてたの。初めて食べる味だったわ。
チョコレートのタルトも美味しかった!!何と言ってもお店の人が包んでくれたパッケージがすごくカワイイ。
フランスに住んでるお友達がみんな口を揃えて言うのは、「野菜が美味しい」ということ。フランスは農業大国で、しかも物流がシンプルにできてるので立派なレストランに卸してる野菜と変わらないものがマルシェで普通に買えるのだそう。
そういわれると日本だって美味しいものがいっぱいあるんだよ!ってフランスの人達に反論したくなるけど、どちらにもいい所があるってことよね。素直にそれを楽しめばいいんだわ。
Sunday, August 7, 2011
旅先でのわたしのルール
マルシェを覗くと美しいお花がいっぱい。いい香り。
わたしは旅に行ったら決めてるルールがあるの。それは「その土地の花を生けること」。今回フランスでは写真のピンクと紫のふたつのお花をチョイス。
旅先では、初めて見る景色や出来事に興奮気味で、いつもより疲れてしまってホテルに戻ったらすぐベッドにごろんってしてしまうことあるわよね。でも、帰った時にお花が飾ってあると日常の延長みたいにとても気持ちがゆったりするわ。
滞在初日は、お散歩がてらにまずお花屋さん!花瓶がないなら、飲み物の瓶やグラスでもいいわ。(ホテルのフロントで手頃なものを貸してくれるので相談してみてね)
そしてこれは最後が贅沢なの。
最終日は全部お花をバスタブに浮かべちゃうの!!これは日常ではもったいなくてなかなか出来ないけど旅なら思い切れるのよね。
みんなはどんなルールがあるのかな?素敵なルールがあったらわたしに教えてね。
Saturday, August 6, 2011
レペットでシンデレラ
こんにちは。むすびナースです。
わたしちょっとフランスまで行ってきたのよ!
街をお散歩してたら「レペット」のショップでセールをやってたの!バレリーナが色んなポーズをとってるウインドウのSOLDESの飾りすごくカワイイ!女の子ならキュンとしちゃうよね。
レペットはダンサーはもちろん女優さんにも大人気のバレエシューズブランド。ブリジット・バルドーがぺったんこのバレエシューズを履いてるの見て、すごく憧れたのよね。みんなもきっとそうよね。
でもわたしが探してるのはナース服に合わせるピンクのハイヒール。ベビーピンクのかわいいハイヒールってあんまりないの。レペットも冬はピンクを作ってないって言ってたから、春夏にフランスで探そうと思ったの。
でもね…今回もわたしのナース服にぴったりのピンクのシューズは見つからなかったの。でもきっと出会えるわ。シンデレラみたいに。わたしは妥協は好きじゃないの。
みんなにも「むすび札」を妥協した相手に配って欲しくないわ。これから自分の大切な人になると思える人を自分の目でちゃんと見極めてね。
repetto
http://www.repetto.com
Thursday, May 5, 2011
好きと嫌いだけで普通はないの
春の新色「若草の頃色」はフランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」をベースにした日本の曲のタイトルから名付けました。
歌詞の中で女性が「この恋が終わったことの説明が欲しい」と繰り返し求めます。これは多くの女の子が絶対共感出来ると思うの。
女の子の恋は「好き」と「嫌い」はあるけど、「普通」なんてないじゃない?好きなのも嫌いなのもちゃんと理由があるもの。だから曖昧にフェードアウトする男の子達に苛立つし、行き場のない気持ちをムダに持て余しちゃうのよね。男の子って悪者になることから逃げてる。本当にズルいわ。
でも、「もういい!新しい恋にいっちゃおう!」っていうのが春の新色のコンセプトです。
どうぞ春の新色「若草の頃」が新しい恋を運んできますように!!
歌詞の中で女性が「この恋が終わったことの説明が欲しい」と繰り返し求めます。これは多くの女の子が絶対共感出来ると思うの。
女の子の恋は「好き」と「嫌い」はあるけど、「普通」なんてないじゃない?好きなのも嫌いなのもちゃんと理由があるもの。だから曖昧にフェードアウトする男の子達に苛立つし、行き場のない気持ちをムダに持て余しちゃうのよね。男の子って悪者になることから逃げてる。本当にズルいわ。
でも、「もういい!新しい恋にいっちゃおう!」っていうのが春の新色のコンセプトです。
どうぞ春の新色「若草の頃」が新しい恋を運んできますように!!
5/5は菖蒲湯
端午の節句は菖蒲湯。爽やかな緑が無病息災を運んでくれます。
お七夜命名記念のむすび札のご注文ありがとうございました。むすび札と一緒に赤ちゃんの写真を送って下さったお母様、とても嬉しかったです。
赤ちゃんのお風呂も今日は菖蒲湯でしょうか?健やかに成長されますようお祈りいたしております。
Tuesday, April 5, 2011
赤ちゃんむすび札の出産内祝いのアレンジ法
赤ちゃんが生まれると色々な方から出産お祝いを頂くよね。そうすると内祝いのお返しもあれこれとママ達の頭を悩ませると思うの。せっかく素敵なギフトを選んでも、熨斗の掛け紙のデザインってちょっとイマイチだなぁって、そう思ったことない?そんな時に熨斗の代わりにむすび札を使ってみない?内祝いの熨斗は花結びだから、リボンでアレンジしてもいいと思うの。
お返しを貰った時、熨斗は捨てちゃうけど、むすび札は絶対捨てられないと思う。赤ちゃんがこれから先、みんなに大切に愛される様にって!ママとパパの気持ちが相手にちゃんと伝わるよね。
今回、私が選んだのはWEDGEWOODの紅茶とジャムのセット。イギリスの陶器メーカーが、自社の製品で飲む最高の紅茶を追求したラインナップは、「紅茶のシャンパン」と呼ばれるその味わいもさることながら、パッケージも秀逸です。お店で包んでくれる水色の箱や包装紙はむすび札との色合わせもバッチリ。リボンは白がおススメです。
Friday, March 25, 2011
パッケージのひみつ
お七夜命名記念のパッケージには、手漉きの檀紙(だんし)を使っています。檀紙は和紙の中でも最も位の高い高級紙です。熨斗袋も正式なものは、細かくシワの寄っている「檀紙」を使います。中でも機械漉きでない、手漉きの檀紙の美しさは格別です。特に厚手に漉いた、大高檀紙は皇室でも「愛子さま」「悠仁さま」の命名の儀にも使われるなど、赤ちゃんの誕生を祝うに最も相応しい和紙なんです!
お七夜命名記念のパッケージには、紀伊(和歌山)で漉いた、少し珍しい「檀紙」を使っています。檀紙ならではの厚みはあるのですが、向こうが透けるほどの透明感のある「檀紙」を使ってるんです。頭紙は同じく紀伊の「奉書」を使っています。
そして花結びは活版の組版を結ぶ糸を染めたものです。本家と違い、何度あっても嬉しい「むすび」直せる花結びのパッケージにしてあります。
イザナギのモテお守りとイザナミのモテお守り
みんな「古事記」って読んだことある?
イザナギとイザナミが結ばれて「日本」が出来たんだよ?イザナギが日本列島を産んだの。
お七夜命名記念のむすび札を作ると、むすめ色には「あなにやし、えをとめを」、むすこ色には「あなにやし、えをとこを」という呪文みたいなお札がついてくるの。これは二人が結ばれる前に、お互いにかけあったプロポーズの言葉なんだよ。
「ああ、なんと素晴らしい女の子だろう」「ああ、なんと素晴らしい男の子だろう」っていう意味なの。いつか赤ちゃんもお父さんとお母さんのように運命の人に出会えますように!って。
新作「良縁成就・むすび札/お七夜命名記念(むすめ色・むすこ色)
赤ちゃんの誕生はかけがえのないものです。こんな時だから尚のことそう思います。そして生まれて来る前からお母さんもお父さんも一生懸命赤ちゃんの「名前」を考えます。それは赤ちゃんへのはじめての特別な贈り物のようなもの。
だからこそ活版印刷ではじめての名札を作ったら素敵だなと思う。表には名前と読みがなをふって、裏には誕生日。女の子はピンクで、男の子は水色。もう、絶対カワイイ!!
おじいちゃんもおばあちゃんもお父さんもお母さんも親戚のみなさんにも絶対喜んでもらえる記念になるね。
むすびナースより、心からお見舞い申し上げます
東北地方太平洋沖地震で被災された多くの方々に謹んでお見舞い申し上げると共に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、平素よりご利用頂いている皆様の無事と心の平安をお祈りいたしております。
ちいさなことでもわたしに出来ることをやっていこうと心に誓っています。
むすびナース
ちいさなことでもわたしに出来ることをやっていこうと心に誓っています。
むすびナース
むすびうさぎを紹介します
「良縁成就・むすび札」のパッケージにもなってる、二羽のうさぎを紹介します。
右が「いち」で左が「やく」です。
漢字には部首があるよね?活版印刷の活字棚は部首別、頻度別に分類されてるんだよ。一番はじめの部首は「一(いち)部」、214番目の最後は「龠(やく)部」。二羽のうさぎは漢字のすべてを司っています。みんなの名前の漢字をむすびご縁をむすぶ「むすびうさぎ」です。わたしはいっちゃんとやっくんって呼んでるよ。
Thursday, March 24, 2011
Subscribe to:
Posts (Atom)